2023年3月9日から開幕し、世界が白熱しているWBCですが、日本ではあるパフォーマンスが大流行しています!
そのパフォーマンスというのが、ヌートバー選手のペッパーミルパフォーマンス!
流行の火付け役は、あの大谷翔平選手でした♪
両手で拳を作り、胡椒を挽くような独特なパフォーマンスなので、かなり目を引きますし、視聴者もあれは何?と不思議に思った方も多いはず!
そこで、ペッパーミルパフォーマンスの意味や由来を調べてみました♪
この記事でわかること
・ペッパーミルパフォーマンスって?
・ペッパーミルパフォーマンスの由来
・ペッパーミルパフォーマンスの3つ意味
・ペッパーミルパフォーマンスが日本で流行ったきっかけ
・ペッパーミルパフォーマンスのタオルについて
是非、参考にして一緒にWBCを楽しみましょう!
ペッパーミルパフォーマンスとは?
WBCの日本代表選手が、ヒットを打ったりホームベースに帰ったりした際によくする両手で拳を作り、重ね合わせて捻る、まるで胡椒を引いているようなポーズのことです。

WBCだけでなく、日本のプロ野球試合中でも目にすることが増えましたね♪
にゃん吉ドアラも真似してるね!かわいい!
ペッパーミルパフォーマンスの由来について
実は、このペッパーミルパフォーマンスはヌートバー選手が普段所属している『カージナルス』ではお馴染みのパフォーマンスなのです!
本場では、実物のペッパーミルを使用しているのに笑っちゃいますね!
カージナルスでは”ペッパーグラインダーポーズ”と呼ぶそうですよ♪
このパフォーマスはメジャーリーグやアメリカ全体に浸透しているわけではなく、カージナルス発祥の完全オリジナルなんです。
ペッパーグラインダーポーズ発祥の由来は
と言われています。



やっぱり海外発祥だよね!日本で胡椒を挽くってあんましないもんね
ヌートバー選手は25歳の誕生日に巨大なペッパーミルをプレゼントされたんだそう!笑
地元のファンたちの間でもヌートバー選手がペッパーグラインダーポーズをよくすることは有名な話なので、ヌートバー選手のサイン列にはペッパーミルを持ったファンがやって来るんですって!
このお陰でヌートバー選手は曲面にサインを書くことに慣れたんだとか。笑
ペッパーミルパフォーマンスの3つ意味
ペッパーミルパフォーマンスの意味は3つもあるんです!
- バッターやランナーをどんどん回して繋げていこう
- 持っている力を”絞り出そう”!
- 身を粉にして働こう
それぞれ詳しくみていきましょう♪
意味①バッターやランナーをどんどん回して繋げていこう


ペッパーミルとは、回して胡椒を挽きながら出す道具のことです。
この道具を回す動作から、「バッターやランナーをどんどん回していこう!」という意味が込められているんですね♪
意味②持っている力を”絞り出そう”!
ペッパーミルは別名『ペッパーグラインダー』と呼ばれており、グラインド(Grind)=「絞り出す」という意味があるんです。
そのため、「持っている力を”絞り出そう”!」または「ランナーや点を”絞り出して”いこう!」という意味が込められているとのこと。
意味③身を粉にして働こう
また、グラインド(Grind)には「すり潰す、粉にする」という意味も含まれているため、「身を粉にして(一生懸命)働こう!」という意味もあるんだそうです!
日本で使われている時は、「バッターやランナーをどんどん回していこう!」や「ナイスプレー」的な意味も含まれている感じですね♪
ペッパーミルパフォーマンスが日本で流行ったきっかけ
なぜ、こんなにも日本で流行っているんでしょうか?
それはヌートバー選手と大谷翔平選手の会話がきっかけだったんです!
ヌートバーは「そうですね。翔平と色々話して、エンゼルスでチームセレブレーションの時どんな事やっていたの?と聞いたら、「あまりエンゼルスはセレブレーションがないんだよね、カージナルスはどうなの?」という、そんな会話をしたんですけど、誰でも真似が出来ることでやった訳なんですけど、非常に簡単ですし、多くの方に真似して貰っています」と明かし
https://baseballking.jp/ns/358849
ヌートバー選手と大谷翔平選手がセレブレーションについて話し、ヌートバー選手がペッパーミルパフォーマンスを教えたのがきっかけだったんですね。
セレブレーション(celebration)とは、お祝いするという意味で、ヒットを打ったり、点数を取った選手を祝福することだと思います。
そこから、2人がWBCの試合中に使うようになり、他の選手も真似し始めて、ついには国内のプロ野球選手たちも使い始め、大流行に至ったというわけです。
確かに、胡椒を挽くポーズって目立つし、真似しやすいですよね♪
ペッパーミルパフォーマンスのグッズまで登場!
あまりの話題の大きさに早速、ペッパーミルパフォーマンスをモチーフにしたデザインのタオルグッズまで登場しました!



仕事が早い!笑
流行ることを予想していたんでしょうね!デザインも可愛くて、早くも売り切れているようですよ!
まとめ
WBCで大注目のペッパー見るパフォーマンスですが、とっても真似しやすいので私たちも観戦しながら一緒にパフォーマンスをして、選手たちを盛り上げたいですね!
同じく侍ジャパンの牧選手がしているパフォーマスも使いこなすと、より楽しめそうですね!



![[顔画像]牧田幸一朗って何者?経歴、家族(妻・子供)は?実は良い人!?](https://dikegllelove.com/wp-content/uploads/2023/10/はてなブログ アイキャッチ画像 はてブ Blog-1-1-300x158.jpg)
![[恐怖]旦那デスノートがヤバすぎる!リアル旦那殺害実況まとめ](https://dikegllelove.com/wp-content/uploads/2023/10/はてなブログ アイキャッチ画像 はてブ Blog-10-300x158.jpg)

![[画像]柳沢正史の自宅が凄い!睡眠の第一人者がこだわった豪邸!](https://dikegllelove.com/wp-content/uploads/2023/10/はてなブログ アイキャッチ画像 はてブ Blog-6-300x158.jpg)

![[エリート一家]柳沢正史の家族!嫁も筑波大学教授!娘が3人いて、孫が3人の子煩悩!](https://dikegllelove.com/wp-content/uploads/2023/10/はてなブログ アイキャッチ画像 はてブ Blog-4-300x158.jpg)
![[再販]東京ばな奈ガチャの設置場所、店舗はどこ?通販はどこで買える?大阪・東京・名古屋](https://dikegllelove.com/wp-content/uploads/2023/09/はてなブログ アイキャッチ画像 はてブ Blog-4-300x158.jpg)
